1: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 21:59:10.27 ID:tfc9h5NU0
2: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 21:59:50.71 ID:+82iMViQ0
描き分けしてくれ
54: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 22:14:56.49 ID:CE51S1Yg0
>>2
いうほど書き分け必要か?
いうほど書き分け必要か?
7: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 22:00:49.93 ID:Q9lakiJ30
野球やとH2が一番面白くないか
10: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 22:01:48.73 ID:tfc9h5NU0
>>7
ワイも好き
夏になると読みたくなる
ワイも好き
夏になると読みたくなる
14: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 22:03:48.92 ID:8YK8sVgC0
>>7
読めば読むほど各話に色んな解釈が出てくるするめマンガ
読めば読むほど各話に色んな解釈が出てくるするめマンガ
11: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 22:01:52.53 ID:8YK8sVgC0
みゆきとタッチ被ってたのかよ
13: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 22:03:35.45 ID:2fTf/ue10
夏の描写がくっそ巧い
実はそのほかの季節も巧いんやけど
実はそのほかの季節も巧いんやけど
28: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 22:07:33.95 ID:1dJlj2jXp
>>13
ラフのラストシーンで夏が終わってるのすこ
ラフのラストシーンで夏が終わってるのすこ
24: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 22:05:51.23 ID:vcJ1XFeG0
最高傑作はラフ説
26: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 22:07:03.14 ID:8i3YzxSF0
ラフ虹色の辺りが全盛期
38: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 22:10:46.79 ID:fF6IZOVJ0
間のセンスがありすぎる
40: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 22:11:19.12 ID:SqSr2eG6p
タッチの終盤読み返すとほんとやばいで
間違いなく最高傑作や
間違いなく最高傑作や
43: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 22:11:54.26 ID:F/C0SUyw0
やっぱH2よ
47: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 22:13:24.20 ID:WxnMO2AD0
最終回描くの上手すぎやわ
余韻が何とも言えん
余韻が何とも言えん
58: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 22:16:05.62 ID:jK1mrzB30
構図やコマ割がピカイチに上手い漫画家や
64: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 22:17:02.80 ID:DRYyq6mI0
テンポよくて読みやすいわ
71: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 22:17:30.58 ID:YxsGrS030
H2もタッチも何回読んだか分からんわ
でもラストはラフが最強
でもラストはラフが最強
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584104350/
1026: 名無しだよアタリマエだろ 2026/02/06(日)02:06:26 ID:marines26
コメント
コメント一覧
圭介の泳ぎに誰もついていけなくなる感じとか
プールの描写とか
最終回に向かっていく感じがよい
長編も1話1話オチあるから落語の小話みたい
コメントはこちらから
※ご覧頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら、不適切なコメントは削除させて頂く場合があります。
予めご了承ください。