
適正価格を大幅に上回る価格で旬をすぎた選手を取るんだから
2: 名無しさん@おーぷん 20/01/26(日)12:53:19 ID:h4p
成功例も小笠原、内川ぐらいか?
3: 名無しさん@おーぷん 20/01/26(日)12:53:45 ID:jHu
これなかったらシーズンオフくっそ暇になるぞ
5: 名無しさん@おーぷん 20/01/26(日)12:54:23 ID:0a9
外人ガチャよりは確実性高いし
7: 名無しさん@おーぷん 20/01/26(日)12:55:00 ID:h4p
>>5
確実性は高いがコスパが悪すぎる
確実性は高いがコスパが悪すぎる
6: 名無しさん@おーぷん 20/01/26(日)12:54:48 ID:uZS
実際生え抜きの方がコスパはいい
8: 名無しさん@おーぷん 20/01/26(日)12:55:32 ID:iHJ
何言うとんや相手の戦力削るには最高の攻撃やで
10: 名無しさん@おーぷん 20/01/26(日)12:55:48 ID:9zs
FAは弱体化させる側面もあるしな
9: 名無しさん@おーぷん 20/01/26(日)12:55:35 ID:t1u
このオフはインフレしたよな
おかげでライアンも目の色変えてるし
おかげでライアンも目の色変えてるし
11: 名無しさん@おーぷん 20/01/26(日)12:56:00 ID:voS
コスパを求めるところは参戦しないしええやろ
12: 名無しさん@おーぷん 20/01/26(日)12:56:10 ID:qV9
選手側から見れば稼げる最後のチャンスだからな
13: 名無しさん@おーぷん 20/01/26(日)12:56:32 ID:jHu
10年我慢したご褒美や
14: 名無しさん@おーぷん 20/01/26(日)12:56:38 ID:XMc
言うてSB内川とか巨人小笠原みたいな優勝請負人もおるから
あながちムダじゃない
あながちムダじゃない
16: 名無しさん@おーぷん 20/01/26(日)12:57:29 ID:h4p
>>14
無駄がないのがその二人くらいじゃないか?
無駄がないのがその二人くらいじゃないか?
18: 名無しさん@おーぷん 20/01/26(日)12:58:29 ID:jHu
>>16
稲葉は?
稲葉は?
21: 名無しさん@おーぷん 20/01/26(日)13:01:34 ID:h4p
>>18
なるほど、忘れとったがいい選手やな
ただ費用対効果としてはどんなもんだろうな
なるほど、忘れとったがいい選手やな
ただ費用対効果としてはどんなもんだろうな
23: 名無しさん@おーぷん 20/01/26(日)13:03:07 ID:jHu
>>21
移籍時は6000万やったかな
移籍時は6000万やったかな
24: 名無しさん@おーぷん 20/01/26(日)13:03:50 ID:h4p
>>23
ええな、サンガツ
ええな、サンガツ
22: 名無しさん@おーぷん 20/01/26(日)13:01:34 ID:9zs
スター選手なら成績悪くてもグッズで元取れるやろ
17: 名無しさん@おーぷん 20/01/26(日)12:58:13 ID:JqQ
選手が球団に対して勝ち取る権利なんやからそらそうや
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580010737/
1026: 名無しだよアタリマエだろ 2026/02/06(日)02:06:26 ID:marines26
コメント
コメント一覧
だからこそ移籍しなくても良い意中の球団に最初から入りたいものだわね
ヤクルト
横浜 駒田
阪神 金本 新井
中日 谷繁 和田
SB 工藤
日ハム 稲葉
この辺は超絶成功やろ
コメントはこちらから
※ご覧頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら、不適切なコメントは削除させて頂く場合があります。
予めご了承ください。