
教えてクレメンス
2: 名無しさん@おーぷん 19/05/24(金)12:17:57 ID:vJt
近年優勝してるチームは打ち勝つチームが多いけど
3: 名無しさん@おーぷん 19/05/24(金)12:19:15 ID:vJt
近年を代表する打ち勝つチームの西武も広島も結局日本一になれてないし
5: 名無しさん@おーぷん 19/05/24(金)12:20:40 ID:xPE
短期決戦は守るほうがつよそう
12: 名無しさん@おーぷん 19/05/24(金)12:26:47 ID:vJt
>>5
短期決戦は打撃型チームめっちゃ弱いイメージ
短期決戦は打撃型チームめっちゃ弱いイメージ
6: 名無しさん@おーぷん 19/05/24(金)12:22:48 ID:vJt
中日落合時代みたいなチームは最近無いよね
7: 名無しさん@おーぷん 19/05/24(金)12:23:35 ID:aO3
よっぽどなチームじゃなければ守り勝っててもあんまり守備はフィーチャーされないけどな
9: 名無しさん@おーぷん 19/05/24(金)12:23:45 ID:9wm
落合竜は「自分のチームが打てんから守り勝つしかねぇだろ」と言って出来た感じやろ確か
8: 名無しさん@おーぷん 19/05/24(金)12:23:35 ID:B55
強かった野球が強いんやで
10: 名無しさん@おーぷん 19/05/24(金)12:24:05 ID:OU2
どっちが強いかといえば強いほうが強い
14: 名無しさん@おーぷん 19/05/24(金)12:28:52 ID:vJt
てかここ5年で4回日本一獲ってるソフトバンクは守備型チームやと思うんよな
投手力で勝ってるイメージ
投手力で勝ってるイメージ
18: 名無しさん@おーぷん 19/05/24(金)12:31:08 ID:a05
>>14
今一番守備型のチームはどこ?って言われたらホークスだよな
あそこは打線もええけど
今一番守備型のチームはどこ?って言われたらホークスだよな
あそこは打線もええけど
27: 名無しさん@おーぷん 19/05/24(金)12:35:35 ID:aO3
>>14
ホークスの投手がいいのは野手の守備もいいからだぞ
ホークスの投手がいいのは野手の守備もいいからだぞ
22: 名無しさん@おーぷん 19/05/24(金)12:32:42 ID:ZFR
>>14
攻撃力もある守り勝つチームやね
結局はどっちも兼ね備えないとね
攻撃力もある守り勝つチームやね
結局はどっちも兼ね備えないとね
21: 名無しさん@おーぷん 19/05/24(金)12:31:48 ID:1sp
そのときのリーグの傾向とか球とかに影響されざるを得ないからどうとも言えないんちゃう
25: 名無しさん@おーぷん 19/05/24(金)12:34:19 ID:9wm
理想的な強いチーム像は「守り勝つのを狙い打ち勝てるチーム」となるのなら守り勝つを狙うチームの方が強いと考えたいな
16: 名無しさん@おーぷん 19/05/24(金)12:29:28 ID:viw
良し悪しはともかく打ち勝つ野球じゃないとファン人気は低そう
20: 名無しさん@おーぷん 19/05/24(金)12:31:25 ID:vJt
>>16
サッカーでもロースコアだとつまんないしな
サッカーでもロースコアだとつまんないしな
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558667819/
1026: 名無しだよアタリマエだろ 2026/02/06(日)02:06:26 ID:marines26
コメント
コメント一覧
コメントはこちらから
※ご覧頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら、不適切なコメントは削除させて頂く場合があります。
予めご了承ください。