キャプチャ
1: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)21:38:19 ID:N2K
1(三)福岡ダイエーホークスと阪神タイガースの日本シリーズ(96年岩鬼の夢→2003日シリ)
2(二)投打二刀流のNPB選手(三原新平→大谷翔平)
3(中)165キロを投げるNPB選手(藤村甲子園→大谷翔平)
4(捕)五打席連続敬遠(山田太郎→松井秀喜)
5(左)ルールブックの盲点の一点(明訓VS白新→九州学院VS履正社、済々黌VS鳴門)
6(遊)渡辺久信ノーヒットノーラン(渡辺久信→渡辺久信)※劇中では完全試合
7(一)札幌にドーム球場(札幌ブルワーズの本拠地→北海道日本ハムファイターズの本拠地)
8(右)現役30年以上のNPB選手(景浦安武→山本昌)
9(投)163キロを投げる高校生(中西球道→佐々木朗希)

4: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)21:51:28 ID:N2K
1(三)福岡ダイエーホークスと阪神タイガースの日本シリーズ(96年岩鬼の夢→2003日シリ)

96年オールスターで3本塁打を放ったにも関わらず、里中の9連続三振にMVPを阻まれた岩鬼が山田家で腹いせに見た夢。
舩木、猪俣から二打席連続HRを打つも観客席の恋人・夏子はんが倒れるところで夢は終わる。そして現実でも衝撃の展開が起こる。

当時阪神は95,96と二年連続最下位。鷹に至っては24年連続Bクラス続行中であり「有り得ない組み合せ」とされていた。
ところが現実では2003年にそれぞれ強チームを作り上げた王ホークスVS星野阪神が実現。
ダイジェスト気味ではあるがドカベンでも描かれた。

10: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)22:16:38 ID:48B
>>4
男どアホウのプロ野球編にあぶさんがゲスト出演して、甲子園から特大ホームラン打ったときにも
「この借りは日本シリーズで返しちゃる」みたいなセリフあったよな

5: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)21:59:07 ID:N2K
2(二)投打二刀流のNPB選手(三原心平→大谷翔平)

「ストッパー」の主人公・三原心平が二年目に外野手転向+リリーフという二刀流で起用された。

現実では起用法こそ違うものの大谷翔平がより大きいスケールでやってのけた。

ちなみに三原心平は選手兼球団オーナーとなるがこちらはまだ実現していない。

50: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)23:22:53 ID:N2K
ちな>>5について
二刀流はあぶさんのモデル・永淵洋三さんが2か月だけやっとる
正確にはこっちが元祖やから予言とはちょっとちゃうな

6: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)22:04:31 ID:N2K
3(中)165キロを投げるNPB選手(藤村甲子園→大谷翔平)

「大甲子園」において「男どアホウ甲子園」の主人公だった藤村甲子園が現役最後の試合で165キロを投げた事が語られた。

160キロですら出るわけがないのに日本人が165キロとか何を馬鹿な…と当時は思われていた。
現実では大谷翔平が2016年のクライマックスシリーズで165キロを記録。まさに現実が漫画に追いついた瞬間だった。
藤村甲子園は左投げであるため、今後は165キロ左腕による完全再現が期待される。

8: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)22:10:34 ID:N2K
4(捕)五打席連続敬遠(山田太郎→松井秀喜)

「ドカベン」において江川学院・中二美夫が明訓・山田太郎に対して5打席連続敬遠を行った。
うち1打席は満塁での敬遠という徹底した作戦。
他の打者は完全に抑えていた中だが、この試合は意外な結末を迎える。
後に左肩を怪我していたため勝負を避けざるを得なかったと語られた。

現実では92年、星稜・松井秀喜が甲子園二回戦で明徳義塾戦で徹底して勝負を避けられ、5打席連続敬遠が実現してしまった。
当時世間からの明徳へのバッシングは凄まじく、関係者に深い爪痕を残した。

12: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)22:23:10 ID:N2K
5(左)ルールブックの盲点の一点(明訓VS白新→九州学院VS履正社、済々黌VS鳴門)

今となっては有名なルールだが、「第3アウトの置き換え」は当時超マイナールール……というよりルールブックを熟読すると結果的に見つかるレアケースだった。
これ(詳細はWikipedia『第4アウト』を見てクレメンス)により白新・不知火守は明訓を9回パーフェクトに抑えたにも関わらず10回にレア失点、そのまま敗戦投手となった。

現実では09年前橋工対千葉商大付、11年で九州学院VS履正社、12年済々黌VS鳴門でそれぞれこのケースが発生(他にもあったら教えてクレメンス)
特に済々黌VS鳴門では選手が済々黌の三塁ランナーが「ドカベンを読んでたから知ってた」とハッキリ語っており、もはやある種の教科書扱いであった。
プロではドカベンファンである中日・平田がこのプレーを狙った事があった。
後にラストイニングでもオマージュされた。

20: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)22:46:32 ID:Jvm
>>12
サンキューどえがき

14: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)22:31:31 ID:N2K
6(遊)渡辺久信ノーヒットノーラン(渡辺久信→渡辺久信)※劇中では完全試合

プロ編で岩鬼に初HRを献上するなど「ワイは水島新司作品で不当な扱いを受けている!」と提訴した西武・渡辺久信。
水島先生はお詫びに完全試合達成を描写する約束をして、作中96年の対ダイエー戦で(岩鬼も抑え込んで)架空の完全試合は達成された。

その後、なんと同じ96年に渡辺久信本人が、完全試合ではないがノーヒットノーランを達成してしまうという奇跡が起きた。
流石の水島先生も単行本のコメントで「現実と漫画の区別がつかない」と混乱しておられた。

16: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)22:39:04 ID:N2K
7(一)札幌にドーム球場(札幌ブルワーズの本拠地→北海道日本ハムファイターズの本拠地)

「光の小次郎」における架空のプロ野球チーム「札幌ブルワーズ」の本拠地は「札幌ドーム球場」である。
この漫画は1980年代、まだドーム球場すら存在していない(88年の東京ドームが最初)時代であった。

そもそも極寒の地北海道にプロ球団は出来ひんやろ…と当時も言われていたと思われるが、後に「札幌にドーム球場」「北海道にNPB球団」がどちらも実現してしまった。
水島先生の先見の明恐るべし。雪が降っても屋根があれば野球はできるんや!

18: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)22:42:50 ID:GBY
ルールブックの盲点はホンマすごいよな
ドカベン→中居正広のブラックバラエティで阿部慎之助が問題に出す→高校野球で起こる
と段階踏んで水島作品取り沙汰されとったわ

25: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)22:52:17 ID:N2K
>>18
ほんまよな
良く気づいたわ先生

21: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)22:49:57 ID:N2K
8(右)現役30年以上のNPB選手(景浦安武→山本昌)

「あぶさん」において26歳でプロ入りして63歳まで37年の現役生活を送ったあぶさんこと景浦選手。
その間56本塁打を達成したり三冠王を三年連続で獲得したり晩年に四割到達したり色々な記録を残した。

それ以前も超ベテランなのだが2000年過ぎたあたりからいやいや流石に現役30年以上は無理やろ…と誰もが思っていた。
ところが鉄人・山本昌が現役生活32年を達成。しかも晩年も立派に戦力になっていた。
年齢としてはあぶさん63歳に対して山本昌50歳だったので、今後は完全再現が期待される(?)

27: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)23:03:14 ID:N2K
9(投)163キロを投げる高校生(中西球道→佐々木朗希)

「大甲子園」の甲子園準決勝、誰もが待ち望んだ明訓VS青田の試合で「球道くん」の主人公・中西球道が163キロを記録。
ちなみにこれは延長18回を戦って再試合になった次の日である。前日より速い。
しかし相手は山田太郎、前日に木製バットから金属バットに持ち替えた彼はこの豪球をもライトスタンド(ラッキーゾーン)に弾丸ライナーで叩き込んだ。

当時はプロですら160キロは無理なのに高校生が何を馬鹿な…と思われていた。
しかし01年に寺原が158キロを計測。もしかしていけるんちゃうか!?と思われはじめる。
そして遂に12年、大谷翔平が160キロ超を記録。
更に今日、大船渡・佐々木朗希くんが中西球道と同じ163キロを計測。
誤作動説が強いが、いちおう数字上は現実が漫画に追いついた。

https://www.youtube.com/watch?v=RJdvcGVyDjo



後は甲子園での計測による完全再現が待たれる。

29: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)23:05:12 ID:GBY
甲子園で出るのみたいなぁここまで合ってくると

32: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)23:06:37 ID:N2K
以上やで~

水島漫画最速の167キロ(京都ウォーリアーズ・中西球道)もいつか再現されるんかな

34: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)23:07:45 ID:0op
>>32
この流れやと普通に誰か叶えてくれそうやな

30: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)23:05:50 ID:0op
ルールブックのはすげえわ

31: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)23:05:56 ID:nMk
大谷って漫画の主人公やったんやなあ…

33: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)23:07:06 ID:GBY
四国球団は割りと将来ありそうな気はする

38: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)23:09:20 ID:WHT
大谷と三原の名前が〇平で被ってるのが縁を感じるわ

39: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)23:10:45 ID:fmB
水原みたいな女性プロ野球はあと15年はかかりそう

41: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)23:12:04 ID:qZu
水原勇気はかなり遠い未来になりそうやな

43: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)23:14:03 ID:qZu
そもそもアンダースロー自体が絶滅しそうやからな

49: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)23:22:15 ID:GBY
水原の最高球速142(広島時代)
現実の女子選手最高球速137(サラ・ハデク選手)

これは近い将来実現されますかね?

51: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)23:25:07 ID:N2K
>>49
水原はアンダーでこれやからな
完全再現は後100年ぐらいいるんちゃうか

52: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/06(土)23:38:31 ID:N2K
あと凄かったのは新潟明訓の甲子園初出場を記念して書かれた読み切り漫画があった

その当時のエース小林幹英が岩鬼や山田と対戦するんやけど(どちらにもホームランを打たれた)
その後小林幹英がプロ入りして大活躍したもんだからオールスターで同じ対山田(三振)、対岩鬼(投ゴ)をもう一回描く事になった
これは水島先生嬉しかったやろなぁ

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554554299/



1026: 名無しだよアタリマエだろ 2026/02/06(日)02:06:26 ID:marines26