
誰やねん
6: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:03:18.04 ID:VqtgLaRR0
うーん福留?
5: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:03:02.87 ID:fANYxqTZ0
そらもう立浪和義さんよ
7: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:03:18.55 ID:UNmCvTUh0
鈴木大地
10: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:04:29.55 ID:ma0B129T0
坂本勇人
11: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:04:44.55 ID:NkEMIpOHd
今宮
14: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:05:38.91 ID:42GaB7Hr0
今宮健太
21: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:07:11.30 ID:OrhfdD2n0
内野手イチローやぞ
25: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:07:47.01 ID:/9asnXjx0
立浪か井端ぐらいでしょ
34: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:09:06.21 ID:h3j3yKK1a
鳥谷
37: 風吹けば名無し(魔女の隠れ里) 2018/12/09(日) 17:09:51.47 ID:Q1UiDC+x0
ネオはイチローやろ
40: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:10:10.48 ID:G47kxKQPd
小坂
57: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:12:01.74 ID:jSFRMfv5d
かなり鳥越に近い
62: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:12:36.95 ID:Ubrcuxo10
一番完成形が見えんのは根尾よな
ついでに何が武器なんかもよーわからん
ついでに何が武器なんかもよーわからん
68: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:13:00.83 ID:DDPzdK550
今までの選手超えるんやから最大値は「根尾昂」に決まってんだろ
69: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:13:13.08 ID:tP6sMgq60
下克上やった時のロッテ西岡で不満か
79: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:14:49.15 ID:wcLNhO3kd
>>69
西岡のキャリアハイって近年じゃガチレジェンドだよな
西岡のキャリアハイって近年じゃガチレジェンドだよな
116: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:19:07.02 ID:GMFpt5y10
西谷監督の根尾評
「意識的なところでいえば、今のプロ選手に交じってもかなり上位に入るのでは……と僕の勝手な想像ですけど、そんな風に思うところはあります。
技術的にはまだまだ足りませんが、取り組み方、考え方でいえば、本当に高校生レベルではないものを持っています」
「『森(友哉)と比べてどうですか』と聞かれても、正直、そこは比べたらあかんでしょうという気持ちになります。
森は高校生のレベルをはるかに超えていましたから。もちろん、根尾もいい選手ですし、この夏の甲子園でのバッティングをあらためてビデオで見ると
やっぱりすごいなと思いましたけど、みんなが思う根尾にまでは達していない……そういう表現が的確かもしれないですね」
「練習が終わり、寮でご飯を食べたあと何をしているのかといえば、ずっとストレッチをしています。その姿を毎日見ていたら、周りの選手たちも『自分もやらなきゃ』とやり始めます。
藤原はストレッチじゃなく、ひとりで黙々と素振りをしたりするんですけど、下級生たちは『根尾さんでもこんなにするんだ』となる。
僕は選手たちに『寮で練習しろ』と言ったことはないんですけど、そういう空気が勝手にできている。根尾効果は大きいです」
「意識的なところでいえば、今のプロ選手に交じってもかなり上位に入るのでは……と僕の勝手な想像ですけど、そんな風に思うところはあります。
技術的にはまだまだ足りませんが、取り組み方、考え方でいえば、本当に高校生レベルではないものを持っています」
「『森(友哉)と比べてどうですか』と聞かれても、正直、そこは比べたらあかんでしょうという気持ちになります。
森は高校生のレベルをはるかに超えていましたから。もちろん、根尾もいい選手ですし、この夏の甲子園でのバッティングをあらためてビデオで見ると
やっぱりすごいなと思いましたけど、みんなが思う根尾にまでは達していない……そういう表現が的確かもしれないですね」
「練習が終わり、寮でご飯を食べたあと何をしているのかといえば、ずっとストレッチをしています。その姿を毎日見ていたら、周りの選手たちも『自分もやらなきゃ』とやり始めます。
藤原はストレッチじゃなく、ひとりで黙々と素振りをしたりするんですけど、下級生たちは『根尾さんでもこんなにするんだ』となる。
僕は選手たちに『寮で練習しろ』と言ったことはないんですけど、そういう空気が勝手にできている。根尾効果は大きいです」
156: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:22:12.01 ID:vGEhpLaXa
ドラ1
藤原→高山
小園→大引
根尾→東出
太田→寺内
ドラ2
野村→鈴木
増田→浅村
小幡→鳥谷
入ってみたらこうなるかも知れんで
藤原→高山
小園→大引
根尾→東出
太田→寺内
ドラ2
野村→鈴木
増田→浅村
小幡→鳥谷
入ってみたらこうなるかも知れんで
157: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:22:12.39 ID:lFj9fs3qd
藤原は赤星が上林タイプって解説してたやろ
169: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:23:20.67 ID:BNis6E5L0
>>157
上林が柳田タイプやん
上林が柳田タイプやん
178: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:24:04.73 ID:nv8O7Nimd
>>157
藤原は上林みたいに言うほどフリースインガーじゃないと思うで
必要に迫られたら履正社戦でもU18も四球選んでるからな
藤原は上林みたいに言うほどフリースインガーじゃないと思うで
必要に迫られたら履正社戦でもU18も四球選んでるからな
118: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:19:07.98 ID:kjY37Ds00
小園の打撃は青木やな
かずおではない
かずおではない
204: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:26:35.19 ID:3K4BxMlOa
小園は大成すればロッテ時代の西岡っぽくなりそう
66: 風吹けば名無し 2018/12/09(日) 17:12:55.66 ID:tqOBQQ3p0
藤原って筋肉ムキムキだから柳田より糸井のイメージ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1544342522/
1026: 名無しだよアタリマエだろ 2026/02/06(日)02:06:26 ID:marines26
コメントはこちらから
※ご覧頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら、不適切なコメントは削除させて頂く場合があります。
予めご了承ください。