iukn
1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)21:06:15 ID:Or2
ゲッツーのリスク減るなるならそこまで愚策か?

2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)21:06:51 ID:z2G
点差やイニングによるやろ

6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)21:07:46 ID:GoX
打者にもよるやろ

8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)21:08:19 ID:Or2
>>6
鈍足右打者とかな

4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)21:07:43 ID:8Zi
バント上手かったらええんちゃう

9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)21:08:19 ID:XEA
バント失敗のゲッツー

28: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)21:14:14 ID:8Zi
駆け引きとかもあるんちゃう

31: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)21:14:34 ID:rot
守備が未熟な高校野球だと全然ありだと思うけど
プロだったら無死一二塁以外でのバントは愚策だと思うわ

32: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)21:14:49 ID:Cdc
打者によっても変わる気がするけど
どんなバッターでも期待値下なんか?

38: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)21:15:27 ID:Or2
>>32
opsいくら以下とかならバント有効なんちゃうっけ

42: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)21:16:30 ID:zrS
http://baseballschole.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/re24-fac6.html
あった 無死一塁での損益分岐点はOPS.332

48: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)21:19:03 ID:EUc
ヒットが期待できる打者と期待できない打者で別々に考えんと無理やろ

51: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)21:20:41 ID:biV
期待値がーって理屈で言うのと実際プロの監督でやるのでは違うやろな

56: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)21:23:24 ID:8Zi
個人で見な意味ないよな

59: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)21:24:41 ID:8Zi
個人で見るにしてもその時の調子とかもあるやろし

63: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)21:27:20 ID:8o2
バントも100%決まるわけやないからなぁ
打った方がええわ

93: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)21:40:13 ID:dcJ
ぶっちゃけ相手投手によるねんけどな実は

68: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)21:28:31 ID:3Zj
相手投手によっても変わってそう
菅野とかだと選手損益分岐点未満の選手多そうだし

77: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)21:30:47 ID:zrS
>>68
その理論は間違っていないはず

71: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)21:28:53 ID:9hh
終盤の僅差でバント ←わかる
無死一二塁でバント ←わかる

序盤や中盤の一死一塁でバント ←は?

103: 名無しさん@おーぷん 2018/06/24(日)21:42:33 ID:Cdc
送りバントよりセーフティバントやスクイズがもっと増えてほしいな

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529841975/



1026: 名無しだよアタリマエだろ 2026/02/06(日)02:06:26 ID:marines26