なんかどんどん出番が少なくなっていった
2: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 04:21:41.80 ID:mroKkMyn0
かわいそう
3: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 04:22:42.17 ID:Ps5mCz4la
英雄の親戚
4: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 04:22:45.39 ID:d1KCqgy1H
むしろ木根くらいしか見せ場ない
5: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 04:22:49.90 ID:i+nZDEUBM
ちょっとうまい凡人
6: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 04:23:01.01 ID:Fk8i6hv+K
ぐだぐだやられてもダレるやろ
7: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 04:23:47.96 ID:mroKkMyn0
>>6
34巻もやっといてか
34巻もやっといてか
9: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 04:24:31.20 ID:MnVRobpU0
>>7
3年やって34なら大分サクサクやろ
3年やって34なら大分サクサクやろ
12: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 04:27:08.27 ID:U3KnE+iUd
邪なあんたには縦縞云々
14: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 04:28:40.90 ID:0jup55V40
地味にクリーンナップ打ってたよな
15: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 04:29:21.56 ID:0jup55V40
3番国見←おっ
4番野田←せやろな
5番佐川←ファッ?
4番野田←せやろな
5番佐川←ファッ?
21: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 04:38:45.41 ID:MSnSEeKKd
打撃が良い描写無かったよな
20: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 04:35:30.80 ID:EQCslMucK
2年になって大小と仲良くしてるの割りと好きやった
19: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 04:33:55.06 ID:p2FWI6200
木根や柳よりプロからの指名確実やろあいつ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517426461/
1026: 名無しだよアタリマエだろ 2026/02/06(日)02:06:26 ID:marines26
コメント
コメント一覧
佐川くらいしか5番打つのいないし
決勝で決勝ホームラン
守備走塁は超高校級
古賀監督が他校の冷やかしと疑う守備力に、全力の国見からヒットを打つ打撃センス
親友の幼馴染という絶好のポジションまで用意されて何故こんな扱いに?
まあだらだらやられても困るんやが。
H2は至高の野球漫画だと思う
でも、こういう存在感が薄まった強キャラ(設定)にも配慮して最終戦で打点あげさせたりしてるのがあだち充の優しい所やと思う。
コメントはこちらから
※ご覧頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら、不適切なコメントは削除させて頂く場合があります。
予めご了承ください。