1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/24(木) 17:03:02.32 ID:094vUWvAp
何

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/24(木) 17:04:13.46 ID:WY4YHRkY0
サッカーに夢中だから
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/24(木) 17:03:42.68 ID:WzoLgjd70
レイソルの監督やりたいから
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/24(木) 17:03:17.53 ID:7+Mx227H0
屁理屈
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/24(木) 17:04:11.24 ID:ZXdpgZ430
文句言うから
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/24(木) 17:04:27.05 ID:+mA7A7LT0
しょうがないから
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/24(木) 17:05:16.00 ID:90HtLjFka
ほぼほぼ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/24(木) 17:05:52.94 ID:gNbhTB730
知的キャラで売っているけど
言うほど中身がある訳じゃない
まだ里崎の方がしっかりしている
言うほど中身がある訳じゃない
まだ里崎の方がしっかりしている
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/24(木) 17:06:52.74 ID:l4ZjZ9NUp
本人別に理論派ぶってへんし否定すらしてるのに何故か理論派で通る謎

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1503561782/
1026: 名無しだよアタリマエだろ 2026/02/06(日)02:06:26 ID:marines26
コメント
コメント一覧
まあ本人が解説や他の仕事の方が好きそうに見えるし、別にええんやない?
ドラフトで早稲田ばかりとりそう
去年のドラフトで田中より柳、今井より藤平言うてたけどな
今の所当たってそう
今さら戻ったりしようもんなら容赦無くぶっ叩いたるわ
監督に一番必要な能力ってフロントといかに良い関係を築けるかだよな。
指揮能力や人気はあくまでサブ要素で、フロントの望む都合の良い存在で居続けること
今年も観戦行ってるし、シーズン前の後援会パーティーとかも参加してるし。
「田口お前高校時代勉強なんてしなかったろw」とか
「青木はオフに帰って来ても早稲田先輩の俺に連絡してこない」
「俺が稼いでるんだから、移籍に関して嫁には一切口出しさせない」
人をイラっとさせる言葉吐くので向いていないと思う
監督要請するのは球団な訳だし
なんというか、マリーンズのためにならない不必要なことまで言って問題になりそう感が半端ない。
本人も自覚してそう
小宮山とジョニーは世間の印象と反対や。
ソースは自身の著書
それをやった結果、阪神が暗黒時代に突入して悲惨なことになったから、今のロッテのようにやる気なさすぎるフロントやとダメ監督にしかならへんで
コメントはこちらから
※ご覧頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら、不適切なコメントは削除させて頂く場合があります。
予めご了承ください。