
バッターは当てられたら二塁進塁とかでいいだろ
試合後に投手に罰金とかでもええけど、バッター側のリスク考えたら特に硬球では死球のペナルティ重くすべきちゃうか
試合後に投手に罰金とかでもええけど、バッター側のリスク考えたら特に硬球では死球のペナルティ重くすべきちゃうか
8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:55:54 ID:TEP
避けない奴増えそう
6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:55:04 ID:iq8
あたりにくるからな
5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:55:00 ID:hEI
死球の場合、一塁へ行く前に投手を一発殴っても良い
9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:56:06 ID:6U1
次ピッチャー返し打ったらええねん
11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:56:14 ID:TEP
>>9
おは落合
おは落合
20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:58:19 ID:yY1
>>11
落合はそんなことしてないらしいぞ
落合はそんなことしてないらしいぞ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:56:20 ID:pqb
バッターとボールに磁石入れたら死球無くなるんちゃう?
13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:57:08 ID:HNe
>>12
外に逃げる球がエグい変化しそう
外に逃げる球がエグい変化しそう
14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:57:11 ID:w7I
死球の価値を上げすぎると打高になるやろね
15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:57:28 ID:XCp
死球が四球よりも攻撃側にとってメリットがあってほしくないな
出場停止処分の整備とかでええんちゃう
出場停止処分の整備とかでええんちゃう
16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:57:44 ID:GVP
デッドボールで出塁率上がるのはなんだかなと思う
19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:58:06 ID:srO
二塁進塁相当かはともかくとして、与死球のリスク上げるべきってのは一理あると思う
22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)12:59:28 ID:TEP
2回死球したら退場とかのがよさそう
23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)13:00:35 ID:yY1
>>22
2回だと割としょっちゅうだな
わざと当たりに行って退場狙いが増えそう
2回だと割としょっちゅうだな
わざと当たりに行って退場狙いが増えそう
24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/22(月)13:01:18 ID:TEP
>>23
サッカーみたいにわざと当たりに行ったらバッターも退場でええんちゃう?
サッカーみたいにわざと当たりに行ったらバッターも退場でええんちゃう?
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1495425181/
1026: 名無しだよアタリマエだろ 2026/02/06(日)02:06:26 ID:marines26
コメント
コメント一覧
難しいところだ。
バッターが退場するような事態までいったら、危険球かどうかにかかわらず、投手は交代した方がいい。
的に向かって投げて四球も外してしまったから罰として走者が出るのが四球。
当ててはいけないとこに1球だけでも投げてしまったら罰として走者が出るのが死球。
打者目線の痛いとか悔しいにばかり目がいきすぎて物事を公平に見られなくなってるだけだぞ。
投手側:1塁に行かせる球数が1球になるだけ
野手側:故障、ひいては長期離脱のリスクを背負う
全然釣り合ってねえわ、公平に見るって言うならなおのことルール変えるべき
モリーナが青木にやらかしたやつが無罪やからな。
そもそもデッドボールというルールがおかしいかもしれん。
わざとそんなに有利にしてないんだろ
だからといってシミュレーションとるのは結構難しいと思う
それは、投手がわざと当てにいった場合のメリットやろ?
失点するリスクをあえて背負ってわざと当てにいく投手なんて居るの?
四球や死球は打者へのご褒美や賠償金ではなく投手への罰則やろ?
1球の投げそこないで走者が出るのと四球失敗して初めて走者が出るのとが投手への罰則として同じ扱いか?
どっちも一塁に出るから同じ扱いや言うてるんやぞ、条件じゃなくて罰則の話や
そして四球と死球が同じ罰則じゃ釣り合いが取れてないと主張してるんがわからんか?
死球→その出塁に限り、交代義務無しの代走を出せる。
というのはどうかな。
解ってないのはそっち。
1球のミスでも体に当たったか当たってないかで罰則が違ってるじゃないか、ということを言ってるんですよ?
コメントはこちらから
※ご覧頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら、不適切なコメントは削除させて頂く場合があります。
予めご了承ください。