
信子夫人は言う。「ロッテ時代にはメジャーからも声がかかっていたのよ。『オレがアメリカに行ったら、お前はどうする?』って聞くから、地の果てまでついて行くと答えたの。
でも、この人の一番悪いところなんだけど、食べ物の好き嫌いがね。それで『オレ行かないよ』と。じゃあ、いいかって泡のごとく消えちゃった」。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00010003-spht-base
でも、この人の一番悪いところなんだけど、食べ物の好き嫌いがね。それで『オレ行かないよ』と。じゃあ、いいかって泡のごとく消えちゃった」。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00010003-spht-base
4: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)15:25:59 ID:Isb
地の果てまでついて行く
5: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)15:28:05 ID:pu5
まあもっともな理由だとは思うけど
6: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)15:32:33 ID:XEU
実力と結果は別として性格的には井川みたくなりそう
3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/26(月)15:25:10 ID:a5b
>パの野球をバカにされないようにするには、オレがセに行って3冠王を取るのが一番だろ
くっそかっこE
くっそかっこE
【あの時・落合博満1対4トレードの衝撃】(3)サバ読んで観客700人…悲惨だった「セパ格差」https://t.co/frT6K7tsxH
— スポーツ報知・野球取材班 (@hochi_baseball) 2016年12月26日
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1482733281/
1026: 名無しだよアタリマエだろ 2026/02/06(日)02:06:26 ID:marines26
コメント
コメント一覧
競馬場、競輪場、だだっ広い公園、そして工場団地。そして部落。
野球観戦ブームなんてなかったしな。
夜、辺りが真っ黒になる治安の悪い場所の消化試合とか。ただ券ばら蒔いても来なかったなあ(遠い目)
※1も言ってるけど川崎球場の辺りは本当に近寄りたくない施設が多かったんだよ。
競馬場・競輪場・ソープ街・ホームレスetc.
何年か前に川崎国を名乗るガキがとんでもない事をやらかしたけど突然変異じゃないんだ。あの地区で暮らしていたらよっぽどしっかりした意志を持たない限りそういう考えに引きずられるんだよ。
コメントはこちらから
※ご覧頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら、不適切なコメントは削除させて頂く場合があります。
予めご了承ください。