f04d823a
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 15:29:39.35 ID:QhWOsf7E0
本当に先頭打者への四死球は失点につながりやすいのか…2016年の阪神で球界の“定説”を検証
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161017-00000526-sanspo-base
先頭打者に四死球・・・失点期待値0.720
先頭打者に単打・・・失点期待値0.847

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 15:29:58.17 ID:QhWOsf7E0
先頭打者に四死球を与えると、失点につながりやすい-。
野球界でよくささやかれるこの“定説”が真実なのかを検証するため、
担当する阪神タイガースの今季143試合で
「先頭打者の打席結果」と「イニングごとの得点結果」を記録してきた。
その結果を、ここに報告したい。

阪神の今年の攻撃回は1282回。
守備回は1280回あった。

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 15:30:43.24 ID:QhWOsf7E0
阪神の攻撃で、相手投手が先頭打者に四死球を与えたケースは86度あった。
後続がつないで得点につながったのは30度で、結果的に奪った得点の合計は58点。
「34・88%」の確率で得点が入り、得点数ごとの確率から計算する期待値は「0・674」だった。
阪神の守備では同じケースは100度で、失点につながったのは37度。
合計72点を失い、失点確率は「37・00%」だった。
失点の“期待値”も「0・720」とやや多かった。

これらと比べたいのが、先頭打者が単打を放ったケースだ。
阪神の攻撃で、先頭打者がシングルヒットを放ったのは219度。
得点が入ったのは79度で「36・07%」。
計160点が入り、期待値は「0・731」だった。
阪神の守備では同じケースは203度。
失点したのは90度で「44・33%」。
計172点を失い“期待値”は「0・847」だった。

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 15:31:56.11 ID:QhWOsf7E0
攻守において、先頭打者の四死球より単打の方が点につながっており、
「先頭打者に四死球を与えると(単打で出塁を許すより)失点につながりやすい」
という定説は、今季の阪神には当てはまらなかった。

単純な印象の悪さが、定説を定説としている面があるように思える。

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 15:32:32.61 ID:yPnaY9lwd
打率の3割は高くて
失点の3割5分は高くないのか

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 15:33:55.84 ID:xbg8f4IU0
いまだに
しょうもないオカルトいう解説もいるくらいだしな

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 15:33:56.37 ID:qPXXl1qUd
これはあくまで四球は単打より失点につながりにくいってだけで四球自体が失点につながりにくいとは言っとらんぞ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1476685779/

1026: 名無しだよアタリマエだろ 2026/02/06(日)02:06:26 ID:marines26