1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:28:50.88 ID:4/Gvyb2EM
クッソ面白い

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:29:38.09 ID:zeACcjs20
ワイはあれ読んで野球覚えたから監督に嫌われたわ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:32:59.73 ID:UgeSAwiE0
ボールの回転数が少ない方が打球が飛びにくいのはこの漫画で知った
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:33:30.99 ID:IaalObEUd
矢島さんを歩いて返す
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:33:36.22 ID:MnWn/3c7d
1リーグ7チームやと毎日1チーム余るやん
と子供の頃思ってた
と子供の頃思ってた
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:35:15.86 ID:apOc9r/Sr
数少ないショートの主人公
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:36:26.57 ID:EuxaYPNQ0
八木沼って2割8分そこそこ
HRは20本程度
で最低の4番打者って言われてけど言うほどか?
HRは20本程度
で最低の4番打者って言われてけど言うほどか?
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:37:18.79 ID:IaalObEUd
>>22
チャンスと対左がね…
チャンスと対左がね…
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:36:57.07 ID:rHYMTjuW0
亀山大活躍
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:37:23.21 ID:9XsNF7jP0
最終成績が漫画の割に現実的なんだよな
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:41:01.99 ID:zeACcjs20
>>30
途中連敗してバランスとってるから
途中連敗してバランスとってるから
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:38:34.09 ID:CTCuyWkO0
1 一 二階堂 .258 21 52
2 二 大 山 .321 3 46
3 三 八木沼 .342 28 92
4 遊 山田太 .236 31 96
5 左 ブラウン .303 22 84
6 中 浅 見 .288 2 37
7 右 岩 田 .266 7 51
8 捕 平 田 .246 1 37
9 投 山田泰 20勝6敗
心臓病で離脱した矢島 .636 3 21 (10試合)
2 二 大 山 .321 3 46
3 三 八木沼 .342 28 92
4 遊 山田太 .236 31 96
5 左 ブラウン .303 22 84
6 中 浅 見 .288 2 37
7 右 岩 田 .266 7 51
8 捕 平 田 .246 1 37
9 投 山田泰 20勝6敗
心臓病で離脱した矢島 .636 3 21 (10試合)
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:39:25.51 ID:9XsNF7jP0
>>36
八木沼打率たけーな
八木沼打率たけーな
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:39:45.69 ID:EuxaYPNQ0
>>36
中軸強そう
中軸強そう
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:40:03.83 ID:4/Gvyb2EM
>>36
これは優勝打線やわ
これは優勝打線やわ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:40:40.78 ID:ctoRWJ0q0
>>36
.236の四番ってめっちゃ叩かれそうやな
.236の四番ってめっちゃ叩かれそうやな
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:42:20.27 ID:xHTRZ/Fyp
>>44
高卒ルーキーやぞ
高卒ルーキーやぞ
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:47:01.75 ID:ctoRWJ0q0
>>55
六番あたりならホルホルなんやけど、四番はさすがにねえ
六番あたりならホルホルなんやけど、四番はさすがにねえ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:40:19.27 ID:FOXYisPL0
阪神戦での亀山優遇だけ覚えてる
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:42:31.10 ID:KZoofXQ4a
阪神の中村監督って素敵な上司やなぁ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:45:43.83 ID:VL4l8HoF0
気持ち悪いけど面白いよな
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:46:35.07 ID:tyrEyaimp
あの頃の野球漫画でのヤクルトのおいしいポジション
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:47:28.82 ID:ZQF+T0wa0
二階堂 大山と勝負するエピソードホント好き
あとブラウンのも
あとブラウンのも
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:48:07.98 ID:90iEZFG/0
落合がすべてを知ってる神っぽくなってる
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:49:31.40 ID:ZLzVy5fw0
>>81
や落神
や落神
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:54:11.78 ID:NDdNd7+R0
代打俺もあったな
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:56:21.68 ID:2G3gFeZ30
リアルでいそうでいないトムブラウンみたいなタイプの外野手
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 13:57:36.21 ID:5YsTlRE80
たいち不振の時の
矢島「太一、せっかくのいい背番号なんだから、振り切った後に見せてくれないか」
矢島「太一だけじゃない、みんな勝ってくるようになってからいい格好を見せようとなってきてる」
的なところは凄く良かった
矢島「太一、せっかくのいい背番号なんだから、振り切った後に見せてくれないか」
矢島「太一だけじゃない、みんな勝ってくるようになってからいい格好を見せようとなってきてる」
的なところは凄く良かった
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 14:05:13.73 ID:46uOK6Lep
前田がやたらフランクだったなw
あと現実の選手誰か出てたっけ?
あと現実の選手誰か出てたっけ?
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 14:07:00.89 ID:ZKtrCqXS0
>>165
当時のセの有名選手はほぼ出てるやろ
落合松井古田とか
当時のセの有名選手はほぼ出てるやろ
落合松井古田とか
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 14:07:51.70 ID:8a4l9kXBa
>>179
池山
立川
北別府
真弓
亀山
池山
立川
北別府
真弓
亀山
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/27(土) 14:09:25.43 ID:ZKtrCqXS0
実在選手が出てくる野球漫画に外れなし
毒島とかもおもろかったし、またこういう漫画欲しいわ
毒島とかもおもろかったし、またこういう漫画欲しいわ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1472272130/
1026: 名無しだよアタリマエだろ 2026/02/06(日)02:06:26 ID:marines26
コメント
コメント一覧
「矢島…」
「時間をかけて…ゆっくり回れよ…」
「これが…最後なんだから…」
「ゆっくり…な…」
どんでんとかいう名言製造装置
巨人戦で桑田と投げ合って代打モスビーが出てきたのは覚えてる
黄金期ジャンプに連載されてた漫画だからな。
違反球の時代で.280の20本そこそこなら優秀だけど
20数年後にこんなことになるとは…
当時読んでて
あれ?これ地味に高卒新人記録なんじゃね?こいつヤバくね?
って思ったな(あと太一の打点も)
ワイは大好きやが
寝ないで外角低め打ちの練習とかダグアウトに布団持ち込んで投球練習とか異常な体力と情熱だけに意外なシーンだった
二階堂や浅見も1軍でほとんど実績無いのにこれだけの数字たたき出したのはある意味すごいし、平田も実質、1軍では1年目で捕手でこれだけ打てたら充分だし。
コメントはこちらから
※ご覧頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら、不適切なコメントは削除させて頂く場合があります。
予めご了承ください。