
上質のキレあるストレート、えぐいストレートの角度、一級品のカーブ、特上のスライダー、極上のフォーク、抜群の制球力を持つ男
2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/13(水)21:44:40 ID:tjW
他球団ファンで西野より内のがヤバいとか言うやつもいるけど、
制球力を含めた総合力で見たら崩しにくいのは間違いなく西野
安定感が違う
制球力を含めた総合力で見たら崩しにくいのは間違いなく西野
安定感が違う
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1460551327/
3: 名無しさん@おーぷん 2016/04/13(水)21:46:51 ID:XRe
去年の被本塁打は柳田サヨナラの1本のみ
安定感あるわコントロールいいし
安定感あるわコントロールいいし
4: 名無しさん@おーぷん 2016/04/13(水)21:52:24 ID:NrX
なお知名度
5: 名無しさん@おーぷん 2016/04/13(水)22:40:07 ID:h0O
ロッテにいる時点で知名度はないに等しくなるからねしょうがないね
6: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)13:58:52 ID:oic
クローザーが名前覚えられるのなんて炎上くらいしかないから今のままでええわ
7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)13:59:29 ID:20n
富山の英雄
こいつと石川くらいしか有名なのおらへん
こいつと石川くらいしか有名なのおらへん
8: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)14:00:18 ID:iJv
育成出身だっけ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)14:04:12 ID:GQV
未だにコバマサとウォーレンの印象が強すぎる
11: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)14:04:44 ID:ye9
先発で10勝しとけば尚更よかったわ
もったいない
もったいない
12: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)14:05:29 ID:F3N
>>11
9-6だっけか
9-6だっけか
17: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)17:36:53 ID:1Fu
年代で見たロッテ最強リリーバーとかいう風潮
08荻野忠なんだよなぁ
08荻野忠なんだよなぁ
13: 名無し 2016/04/14(木)14:08:59 ID:6Hm
15: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)14:26:20 ID:1x5
>>13
伊東勤コンプリートフォーム
伊東勤コンプリートフォーム
1026: 名無しだよアタリマエだろ 2026/02/06(日)02:06:26 ID:marines26
ロッテマリーンズの実況掲示板です!
宜しければお使い下さい!
http://marines.trge.org/board/
コメント
コメント一覧
伊東帝国宰相、的な感じですかね!
僅差だと絶対抑える西野とか、ピンチで出れば絶対抑える内とか、不完全だからこそキャラが立ってエエんやないか。
毎年毎年トークショーありがとうございます。
高校のときに、甲子園に出れなくて、肩酷使しなかったのが良かったのかな?
めちゃくちゃ共感できて草
もはやスタミナ鍛えてこっちから先発に戻してるわ
コメントはこちらから
※ご覧頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら、不適切なコメントは削除させて頂く場合があります。
予めご了承ください。