1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:04:47.14 ID:RmmUi8En0.net
ロッテ三木亮内野手(24)が9日、シート打撃で左越えに1発を放った。
阿部の141キロを捉え、「会心でした」とニッコリ。
伊東勤監督(53)は「三木くんも1発! 頑張っている。パワー不足と思ったけど、力強さが出てきた」と自ら名前を挙げ、喜んでいた。
阿部の141キロを捉え、「会心でした」とニッコリ。
伊東勤監督(53)は「三木くんも1発! 頑張っている。パワー不足と思ったけど、力強さが出てきた」と自ら名前を挙げ、喜んでいた。

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:05:09.71 ID:RmmUi8En0.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1455033887/
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:05:41.62 ID:RmmUi8En0.net
三木も二木もいけるやん
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:05:59.46 ID:VCleL18u0.net
三木なんてハァンしか知らなそう
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:06:46.85 ID:RmmUi8En0.net
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:07:41.75 ID:J32MNHWd0.net
>>6
あれでもこの知名度…
あれでもこの知名度…
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:08:49.02 ID:RmmUi8En0.net
>>8
今年またずっこければ対戦相手ぐらいには覚えてもらえそうやな
今年またずっこければ対戦相手ぐらいには覚えてもらえそうやな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:07:24.91 ID:TAp4qJABd.net
伊東ウキウキやん
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:08:30.75 ID:KUyqOKRg0.net
二木と三木がおるのに一木がおらんとは

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:09:03.46 ID:aHlHleM60.net
俊足体型なのに足遅いのがなぁ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 01:08:58.34 ID:8I2dCoObd.net
内野のサブやなくてレギュラー狙え
クルーズ今江が抜けた今がチャンスやぞ
クルーズ今江が抜けた今がチャンスやぞ
1026: 名無しだよアタリマエだろ 2026/02/06(日)02:06:26 ID:marines26
ロッテマリーンズの実況掲示板です!
宜しければお使い下さい!
http://marines.trge.org/board/
コメント
コメント一覧
去年凄く惜しかったんだけど…。
阿部は去年そこそこ一軍で投げてそこそこ良かったんですが…。
中郷や植松と間違えてないですかね?
被打率が毎年のように悪い
鈴木、三木、福浦
とはいっても敗戦処理、しかもわりと打たれてるしなぁ……そりゃ植松中郷よりはマシだけど
三木は現状だと浦和の帝王達と一緒で、一軍で率を残せてないのがね……パンチ力は結構付いてきたから、今年は大差がついた時とかにガンガン起用して打席与えて欲しい
14試合20投球回1勝1敗0セーブ11奪三振10自責点 防御率4.50 被打率.321
去年登板した選手の中では中の下くらいかな。被打率は25人中21番目で悪いと言わざる負えない。
四球といい被本塁打といい、唐川からスタミナ取ったらこんな感じかなっていうw
監督からしたら期待してなかったみたいな
センターフライで全力疾走→ゲッツー
とか見てるとちょっと不安になるのが珠に傷
1巡目
vs江村 三振
vs加藤 三振
vs伊志嶺 三ゴロ
vs青松 中飛
vs細谷 三振
vs高濱 遊飛
vs加藤 左飛
vs青松 遊ゴロ
vs細谷 三ゴロ
vs伊志嶺 右安
vs高濱 左飛
vs三木 二ゴロ
1巡目
vs田村 一ゴロ
vs三木 左本塁打
vs平沢 二ゴロ
vs岡田 三失(サード翔太が強襲ゴロにダイビング好捕も悪送球、岡田二進)
vs根元 粘って三振
vs清田 中適安、バックホームの間に打者二進、バックホームの送球は結構良かった
vs平沢 右安(初球打ち)
vs岡田 中飛(初球打ち)
vs根元 三振 何故かランナー平沢も練習エリアに戻されてランナー無しに
vs角中 中飛
vs大地 三振 アウトハイ見逃しストライク判定 中継カメラの角度だと頭の高さに見えなくもない
vs翔太 左二塁打 細谷のクッション処理怪しい
1巡目
vs吉田 中飛
vs角中 三振
vs大地 四球
vs中村 左中間二塁打(フライ気味だったが駆け込んだレフトが届かず、岡田フォローもバウンド高く三塁送球の間に打者二進)
vs翔太 三直(ベース直上10数センチでの捕球のため大地戻れず)
vs江村 遊ゴロ
vs田村 三ゴロ 初球打ち
vs清田 二ゴロ 制球荒れ、足元を通る危うい球もあり
vs中村 中安
vs吉田 左安 初球打ち 一走中村三進
vs田村 左適安
vs翔太 中飛
コメントはこちらから
※ご覧頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら、不適切なコメントは削除させて頂く場合があります。
予めご了承ください。