1: 風吹けば名無し 2014/01/30 05:51:45 ID:fOuqMr43
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/01/30/kiji/K20140130007482700.html

前日に来日したロッテ新外国人のクルーズ(前ヤンキース)がQVCマリンで初練習。
メジャーでも定評があった内野守備で柔らかいグラブさばきを披露し、ナインから
「メッチャうまい。(昨季内野レギュラーの)誰かが外れることになる」と感嘆の声が上がった。
打撃練習も行ったクルーズは「芝の感触も良かったし、早くこの球場で試合をしたいね」と心地良さそうに汗を拭った。

前日に来日したロッテ新外国人のクルーズ(前ヤンキース)がQVCマリンで初練習。
メジャーでも定評があった内野守備で柔らかいグラブさばきを披露し、ナインから
「メッチャうまい。(昨季内野レギュラーの)誰かが外れることになる」と感嘆の声が上がった。
打撃練習も行ったクルーズは「芝の感触も良かったし、早くこの球場で試合をしたいね」と心地良さそうに汗を拭った。
2: 風吹けば名無し 2014/01/30 05:54:04 ID:IUmL1rrM
一 井口
二 根元
遊 大地
三 今江
誰がDHかベンチに追いやられるんや
二 根元
遊 大地
三 今江
誰がDHかベンチに追いやられるんや
6: 風吹けば名無し 2014/01/30 05:56:43 ID:+1QGzm1O
>>2
井口やな
井口やな
11: 風吹けば名無し 2014/01/30 05:58:17 ID:JqAq9SPw
>>6
守備上手いのに一塁はないやろ
守備外れるとすれば根元で
守備上手いのに一塁はないやろ
守備外れるとすれば根元で
4: 風吹けば名無し 2014/01/30 05:55:39 ID:y1uCrZTc
グラブ捌きなんてどうでもええから肩は
12: 風吹けば名無し 2014/01/30 05:59:16 ID:wyZRXHLn
>>4
外国人特有の馬鹿肩って程ではないがまあ余裕で大地根元よりは強いよ
外国人特有の馬鹿肩って程ではないがまあ余裕で大地根元よりは強いよ
9: 風吹けば名無し 2014/01/30 05:57:57 ID:XHe3puvk
逆シングルから踏ん張らずに素早い送球できるのは流石だなと思った
10: 風吹けば名無し 2014/01/30 05:58:00 ID:vCsxJ+LO
根元はセカンドで結果出したのに井口が来て控えに回されて次はショートで結果出したのにコレや
まあ昔はかっこよかったけど今はアレだから別にいいけど
まあ昔はかっこよかったけど今はアレだから別にいいけど
13: 風吹けば名無し 2014/01/30 06:00:18 ID:cjib868E
>>10
プロなんてそんなもんだろ
上手い奴が出ればいい
プロなんてそんなもんだろ
上手い奴が出ればいい
15: 風吹けば名無し 2014/01/30 06:00:52 ID:JqAq9SPw
遊撃クルーズ
二塁大地
DH根元
でいいんか?
二塁大地
DH根元
でいいんか?
17: 風吹けば名無し 2014/01/30 06:01:31 ID:BgVkFwHh
DH大地でええやろ
根元守備悪くないんやろ?
根元守備悪くないんやろ?
23: 風吹けば名無し 2014/01/30 06:03:33 ID:wyZRXHLn
>>17
悪いよ
セカンドから打者走者をアウトにするのはまだなんとかなるが送球が弱すぎてとにかくゲッツーがとれん
悪いよ
セカンドから打者走者をアウトにするのはまだなんとかなるが送球が弱すぎてとにかくゲッツーがとれん
26: 風吹けば名無し 2014/01/30 06:07:57 ID:BgVkFwHh
>>23
あっホンマ…
あっホンマ…
19: 風吹けば名無し 2014/01/30 06:02:28 ID:RrGx/Isb
根元が代打で使えるとかなり層が厚くなるんだがなあ
21: 風吹けば名無し 2014/01/30 06:03:00 ID:TrehUB5b
サード根元あるよ
25: 風吹けば名無し 2014/01/30 06:07:04 ID:/ddvImWY
DHはブラゼルじゃないの?
29: 風吹けば名無し 2014/01/30 06:09:25 ID:AHV1akff
根元外野にコンバートできないの?
31: 風吹けば名無し 2014/01/30 06:13:13 ID:vCsxJ+LO
>>29
肩弱いから
肩弱いから
34: 風吹けば名無し 2014/01/30 06:15:55 ID:dxm6GmF+
こいつショートなんか
外国人遊撃手なんてひさびさやな
外国人遊撃手なんてひさびさやな
35: 風吹けば名無し 2014/01/30 06:17:16 ID:d0NA71m3
やっぱうまいんか 評判どおりやな
37: 風吹けば名無し 2014/01/30 06:19:28 ID:hQuJYBWA
根元、大地、クルーズでローテーションしていけばええんちゃうか?
40: 風吹けば名無し 2014/01/30 06:21:57 ID:YowBihO1
大地が左に弱いままだったら根元と使い分けもありえるな
41: 風吹けば名無し 2014/01/30 06:24:41 ID:zioTNGBK
普通に根元か大地がベンチやろ
こいつらDHにするくらいなら角中DHにして加藤か清田使うわ
こいつらDHにするくらいなら角中DHにして加藤か清田使うわ
42: 風吹けば名無し 2014/01/30 06:25:57 ID:AHV1akff
HRは10本程度やな
44: 風吹けば名無し 2014/01/30 06:29:47 ID:XHe3puvk
>>42
100キロ近くあるし日本やとHR量産する可能性もあるで
100キロ近くあるし日本やとHR量産する可能性もあるで
43: 風吹けば名無し 2014/01/30 06:27:22 ID:TsmbcnhJ
外国人守備型ショートはロマンの塊や
63: 風吹けば名無し 2014/01/30 06:56:25 ID:N9MmcaD9
幕張のアジャ育成してくり~
ロッテの和製大砲育って欲しいんじゃ
ロッテの和製大砲育って欲しいんじゃ
64: 風吹けば名無し 2014/01/30 06:58:20 ID:M4edMdr5
一塁根本にDH井口にしときゃええやん
他にいい一塁が来たら外せばいいし井口の体大事にせな
他にいい一塁が来たら外せばいいし井口の体大事にせな
引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1391028705/
コメント
コメント一覧
守備は残当
終盤チャンスで四球もぎとったり数字以上に良いイメージあるわ
控えに回れるくらいだとマリーンズは優勝やな。
遊撃クルーズ、DHブラゼル、左翼ハフマンとかいう重量打線が機能すれば
根元代打でもそれなりの打線組めそうだけどそううまくはいかんだろうしな。
根元は左腕にも強いし対左のときはブラゼルに代わってDHスタメンもありかな。
よく粘るようになったし、出来ればスタメンで使いたい
かなしー
層が厚くなったと思えば。
他のチームならここまで評価されなそうだとも思うけど
角中がDHなんだよなぁ
そしたらやっぱ根元は代打かなぁ
福浦枠で
メキシコ代表で戦っているけど普段のリーグはメジャーリーグ(マイナーリーグ)だったんじゃないの?
ヤンキース後ロッテに入るまでのたった4か月だけメキシカンリーグに移籍して試合してたって事?
遊撃クルーズ 三塁今江or大地 二塁大地or根元 かな
根元はDHが多くなりそう まあ同じ左のブラッズがいるわけだが…
去年の根元が離脱したとき塀内が出てくるようなペラッペラ内野じゃどうにも…
※13
根元は左Pの方が圧倒的に得意だから、同じ左でもブラッズとは全くタイプ違うんやで
対右はブラッズ.290の根元.238、対左はブラッズ.133の根元.317
むしろ清田(対右.230対左.333)と競合する感じやな。長打率とかも近いし
コメントはこちらから
※ご覧頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら、不適切なコメントは削除させて頂く場合があります。
予めご了承ください。