1: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:09:46 ID:v+acYOqa

Young Kiwi baseballers recently got the chance to learn from an Olympic medal winning superstar, as an MLB initiative called "training with the pros" came to New Zealand.
Japan baseball legend Naoyuki Shimizu was in the country to help promote the growing sport.
MLB scouts were also on call to assess local talent as the pathway to professional baseball is opening up for Kiwis.
Shimizu was a bronze medal winner at the 2004 Athens Olympics with Japan and was a part of the Japanese team that claimed gold at the 2006 World Baseball Classic in San Diego.
Watch the video for the full interview with Japanese legend Naoyuki Shimizu.
>Japan baseball legend Naoyuki Shimizu was in the country to help promote the growing sport.
6: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:11:57 ID:v+acYOqa
>>3
http://www.3news.co.nz/Video-Naoyuki-Shimizu-full-interview/tabid/415/articleID/329888/Default.aspx
ニュージーランドのニュース動画の説明文
http://www.3news.co.nz/Video-Naoyuki-Shimizu-full-interview/tabid/415/articleID/329888/Default.aspx
ニュージーランドのニュース動画の説明文
4: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:11:18 ID:QEG5S8B+
地味にレジェンド
11: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:13:34 ID:q3Zch+dG
>>7
それ隆行や
それ隆行や
10: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:13:18 ID:FBz+ILKP
日本代表にも選ばれてるしレジェンドやろ!
12: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:13:40 ID:eC6mXOLH
清水、金村、川越の地味エーストリオ
44: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:28:06 ID:XxzBM/9U
>>12
>清水、金村、川越の地味エーストリオ
これこそがまさにパリーグのエースって感じだったんだけどな
時代は変わったな
と思ったけどダルも田中もいなくなってまたこの時代に回帰しつつあるかもしれんw
>清水、金村、川越の地味エーストリオ
これこそがまさにパリーグのエースって感じだったんだけどな
時代は変わったな
と思ったけどダルも田中もいなくなってまたこの時代に回帰しつつあるかもしれんw
46: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:29:12 ID:DJuh4mRj
>>44
田之上ww
田之上ww
15: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:14:35 ID:wLT9Lf/l
今何してるんや、TV出た時まだ現役やるつもりやったけど
18: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:15:14 ID:QEG5S8B+
>>15
海外でコーチ就任したで
海外でコーチ就任したで
20: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:15:38 ID:v+acYOqa
>>15
ニュージーランドで野球を広めるらしい
ニュージーランドで野球を広めるらしい
26: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:18:20 ID:wLT9Lf/l
>>18
>>20
なるほどそれでこの記事か
>>20
なるほどそれでこの記事か
16: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:14:39 ID:u0ilEGha
ロッテっぽいエースだった
17: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:15:07 ID:XxzBM/9U
一応日本代表投手なんやでー
みんな忘れてそうだけど
みんな忘れてそうだけど
22: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:16:25 ID:4k6+HVGL
良くも悪くもいろんな意味でロッテのエースだった
23: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:16:31 ID:XxzBM/9U
でも密かにフォームは本当に綺麗
子供に手本にして欲しいくらい教科書通りの投球フォームしとる
案外指導者向きかもしれん
子供に手本にして欲しいくらい教科書通りの投球フォームしとる
案外指導者向きかもしれん
24: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:17:21 ID:tZodXVvv
2005の10勝セクステットの一員やな
WBCの代表にも選ばれとるし
WBCの代表にも選ばれとるし
36: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:24:28 ID:rFHdu7tl
>>24
他の先発が軒並み好成績なのに地味様だけいつもの10勝11敗で草生えた
他の先発が軒並み好成績なのに地味様だけいつもの10勝11敗で草生えた
25: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:18:04 ID:gwNrTCRg
地味様の解説すき
27: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:19:39 ID:3xmmKH2I
パワプロでもコバヒロと成瀬と清水の三本柱強かったんだよなぁ
31: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:21:37 ID:h4qHntZM
大きめのグラブ使ってたよな
32: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:21:54 ID:39OMDEq2
NZの弱点が投手だったからこれは朗報
41: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:26:49 ID:sdpJkjxw
ファンからは厳しい評価受けがちだったな
他所のエースと黒木を見てるからそうなるんやろうけど
他所のエースと黒木を見てるからそうなるんやろうけど
52: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:32:36 ID:wtv1Vqc2
パワプロ10決の清水は打てる気せーへん
56: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:33:30 ID:J6fHG7Ug
子供も連れて行ったんやろか
62: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:36:27 ID:sKQV8O0A
結構メジャー向きだったように思える
どの球もレベルが高くて安定してるタイプだったし
どの球もレベルが高くて安定してるタイプだったし
63: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:37:00 ID:TGVzBHrq
無理させなかったら今ハマのエースだったかな
67: 風吹けば名無し 2014/01/27 13:40:09 ID:QEG5S8B+
ええコーチになって欲しいなぁ
引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1390795786/
コメント
コメント一覧
他球団のコーチになったし唐川に夢を託すことにするよ
地味様頑張ってくれ
そんな投げられるなら放出してないさ
NZの代表コーチとかでも何でもないで。
ついでに観光して帰る予定らしい。
コメントはこちらから
※ご覧頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら、不適切なコメントは削除させて頂く場合があります。
予めご了承ください。