謎の先発(4回2失点)
4: 風吹けば名無し 2014/01/07 21:47:32 ID:G9xxMttK
延長12回でクラークに一発食らった
5: 風吹けば名無し 2014/01/07 21:47:55 ID:5/D1bmY5
4点リードの9回に出てきて四球連発して益田を引きずり出す
6: 風吹けば名無し 2014/01/07 21:50:21 ID:az7/JzFX
カーブのイメージがある
10: 風吹けば名無し 2014/01/07 21:51:45 ID:jhg4LfDW
ビハインド時は点差を保つ
リード時は点差を両者平等にする
リード時は点差を両者平等にする
12: 風吹けば名無し 2014/01/07 21:53:06 ID:Y4mDaOsF
>>10
渡辺亮かな?
渡辺亮かな?
13: 風吹けば名無し 2014/01/07 21:53:11 ID:1Dz9LpSy
スローモーションな速球派
14: 風吹けば名無し 2014/01/07 21:53:16 ID:jhg4LfDW
ビハインド時 被打率.176 被出塁率.211 被長打率.471 被OPS.681
同点時 被打率.500 被出塁率.636 被長打率.500 被OPS1.136
リード時 被打率.308 被出塁率.438 被長打率.385 被OPS.822
同点時 被打率.500 被出塁率.636 被長打率.500 被OPS1.136
リード時 被打率.308 被出塁率.438 被長打率.385 被OPS.822
15: 風吹けば名無し 2014/01/07 21:53:19 ID:B1PJNQyC
ニンジャとセット
17: 風吹けば名無し 2014/01/07 21:53:52 ID:mO7Hj8l8
Yahooの「スローモーションの速球派」という表現すき
19: 風吹けば名無し 2014/01/07 21:54:06 ID:JgnkRnK/
ロッテで回跨ぎができる数少ない投手
20: 風吹けば名無し 2014/01/07 21:55:04 ID:jhg4LfDW
>>19
なにいってだ、むしろ回跨ぎできないタイプやで
服部とふたりで1イニングって感じやな
ロングリリーフは上野が担当
なにいってだ、むしろ回跨ぎできないタイプやで
服部とふたりで1イニングって感じやな
ロングリリーフは上野が担当
25: 風吹けば名無し 2014/01/07 22:00:43 ID:MGNdIuOj
>>19
昨年は登板数よりも投球回の方が少ないんやで
昨年は登板数よりも投球回の方が少ないんやで
21: 風吹けば名無し 2014/01/07 21:55:52 ID:PNP4qYMR
ビハインドの時は回跨ぎも関係無く抑える
リードしている時は挨拶代わりのフォアボール
リードしている時は挨拶代わりのフォアボール
23: 風吹けば名無し 2014/01/07 21:58:45 ID:JgnkRnK/
投げっぷりが良いという言葉がぴったりくる
24: 風吹けば名無し 2014/01/07 21:59:27 ID:DCaSjKPL
5点リードなら益田出さなくても大丈夫と9回に中郷を出したら4点差満塁にしたので結局益田を出した
引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1389098743/
コメント
コメント一覧
※1
中郷が西武さんに歓迎されているなら嬉しいです。
セーブ機会のなかった場面から益田を出させたあの試合の印象が悪すぎたから、それで語られるのも仕方ないけど。(益田が一ヶ月の登板記録に並ぶ酷使の一因だったからね)
交流戦の頃は良くて(クラークの除き)、ドームの巨人戦共用であちらのファンが褒めてたのが思い出されるよ。
気の毒だが、新天地で頑張れ。
将来プロ目指してるの?
特に5年以上所属していた選手はな。
コメントはこちらから
※ご覧頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら、不適切なコメントは削除させて頂く場合があります。
予めご了承ください。