
1: 巨人 2014/01/03 18:18:36 ID:hJmoRfMw
1位 入来 祐作 本田技研 投手
2位 小野 仁 日本石油 投手
3位 三沢 興一 早稲田大 投手
4位 鈴木 尚広 相馬高 内野手
5位 宇野 雅美 花園高 投手
6位 堀田 一郎 中央大 外野手
2位 小野 仁 日本石油 投手
3位 三沢 興一 早稲田大 投手
4位 鈴木 尚広 相馬高 内野手
5位 宇野 雅美 花園高 投手
6位 堀田 一郎 中央大 外野手
2: 中日 2014/01/03 18:19:10 ID:hJmoRfMw
1位 小山 伸一郎 明野高 投手
2位 森野 将彦 東海大相模高 内野手
3位 幕田 賢治 横浜高 外野手
4位 中野 栄一 亜細亜大 捕手
5位 山田 貴志 東北福祉大 投手
6位 佐藤 康幸 河合楽器 投手
7位 筒井 壮 明治大 内野手
8位 宮越 徹 奈良郡山高 投手
2位 森野 将彦 東海大相模高 内野手
3位 幕田 賢治 横浜高 外野手
4位 中野 栄一 亜細亜大 捕手
5位 山田 貴志 東北福祉大 投手
6位 佐藤 康幸 河合楽器 投手
7位 筒井 壮 明治大 内野手
8位 宮越 徹 奈良郡山高 投手
3: 広島 2014/01/03 18:19:31 ID:hJmoRfMw
1位 沢崎 俊和 青山学院大 投手
2位 黒田 博樹 専修大 投手
3位 河野 昌人 佐賀龍谷高 投手
4位 福良 徹 新野高 外野手
2位 黒田 博樹 専修大 投手
3位 河野 昌人 佐賀龍谷高 投手
4位 福良 徹 新野高 外野手
4: ヤクルト 2014/01/03 18:19:53 ID:hJmoRfMw
1位 伊藤 彰 山梨学院大付高 投手
2位 岩村 明憲 宇和島東高 内野手
3位 山崎 貴弘 小笠高 投手
4位 小野 公誠 東北福祉大 捕手
5位 副島 孔太 法政大 外野手
2位 岩村 明憲 宇和島東高 内野手
3位 山崎 貴弘 小笠高 投手
4位 小野 公誠 東北福祉大 捕手
5位 副島 孔太 法政大 外野手
5: 横浜 2014/01/03 18:20:14 ID:hJmoRfMw
1位 川村 丈夫 日本石油 投手
2位 森中 聖雄 東海大 投手
3位 大野 貴洋 所沢商高 内野手
4位 石井 義人 浦和学院高 内野手
5位 神田 大介 花咲徳栄高 投手
2位 森中 聖雄 東海大 投手
3位 大野 貴洋 所沢商高 内野手
4位 石井 義人 浦和学院高 内野手
5位 神田 大介 花咲徳栄高 投手
7: 阪神 2014/01/03 18:20:41 ID:hJmoRfMw
1位 今岡 誠 東洋大 内野手
2位 関本 健太郎 天理高 内野手
3位 浜中 治 南部高 外野手
4位 星山 忠弘 日本文理大 投手
2位 関本 健太郎 天理高 内野手
3位 浜中 治 南部高 外野手
4位 星山 忠弘 日本文理大 投手
8: ダイエー 2014/01/03 18:21:03 ID:hJmoRfMw
1位 井口 忠仁 青山学院大 内野手
2位 松中 信彦 新日鉄君津 内野手
3位 柴原 洋 九州共立大 外野手
4位 倉野 信次 青山学院大 投手
5位 岡本 克道 東芝 投手
6位 村上 鉄也 東北福祉大 投手
7位 新里 紹也 沖縄電力 内野手
2位 松中 信彦 新日鉄君津 内野手
3位 柴原 洋 九州共立大 外野手
4位 倉野 信次 青山学院大 投手
5位 岡本 克道 東芝 投手
6位 村上 鉄也 東北福祉大 投手
7位 新里 紹也 沖縄電力 内野手
11: ロッテ 2014/01/03 18:21:40 ID:hJmoRfMw
1位 清水 将海 青山学院大 捕手
2位 竹清 剛治 三菱自動車京都 投手
3位 川俣 浩明 大阪ガス 投手
4位 小林 宏之 春日部共栄高 投手
5位 小坂 誠 JR東日本東北 内野手
6位 柳沼 強 神奈川大 捕手
2位 竹清 剛治 三菱自動車京都 投手
3位 川俣 浩明 大阪ガス 投手
4位 小林 宏之 春日部共栄高 投手
5位 小坂 誠 JR東日本東北 内野手
6位 柳沼 強 神奈川大 捕手
14: 近鉄 2014/01/03 18:22:02 ID:hJmoRfMw
1位 前川 克彦 PL学園高 投手
2位 大塚 晶文 日本通運 投手
3位 礒部 公一 三菱重工広島 捕手
4位 中浜 裕之 仙台育英高 外野手
5位 斎藤 義典 前橋工高 投手
6位 大久保 秀昭 日本石油 捕手
7位 岩村 敬士 日体大中退 外野手
2位 大塚 晶文 日本通運 投手
3位 礒部 公一 三菱重工広島 捕手
4位 中浜 裕之 仙台育英高 外野手
5位 斎藤 義典 前橋工高 投手
6位 大久保 秀昭 日本石油 捕手
7位 岩村 敬士 日体大中退 外野手
17: 西武 2014/01/03 18:22:23 ID:hJmoRfMw
1位 玉野 宏昌 神戸弘陵高 内野手
2位 森 慎二 新日鉄君津 投手
3位 谷中 真ニ 小西酒造 投手
4位 和田 一浩 神戸製鋼 捕手
5位 馬渕 隆雄 同朋大 投手
6位 青木 和義 九州産業大 外野手
7位 古屋 剛 新日鉄君津 内野手
2位 森 慎二 新日鉄君津 投手
3位 谷中 真ニ 小西酒造 投手
4位 和田 一浩 神戸製鋼 捕手
5位 馬渕 隆雄 同朋大 投手
6位 青木 和義 九州産業大 外野手
7位 古屋 剛 新日鉄君津 内野手
20: ハム 2014/01/03 18:22:43 ID:hJmoRfMw
1位 矢野 諭 帝京五高 投手
2位 今井 圭吾 近畿大 投手
3位 小笠原 道大 NTT関東 内野手
4位 生駒 雅紀 日立製作所 投手
5位 高橋 憲幸 日本石油 投手
6位 村上 真哉 ヨークベニマル 投手
7位 高橋 信二 津山工高 捕手
8位 林田 堅吾 アリゾナウエスタン短大 投手
2位 今井 圭吾 近畿大 投手
3位 小笠原 道大 NTT関東 内野手
4位 生駒 雅紀 日立製作所 投手
5位 高橋 憲幸 日本石油 投手
6位 村上 真哉 ヨークベニマル 投手
7位 高橋 信二 津山工高 捕手
8位 林田 堅吾 アリゾナウエスタン短大 投手
21: オリ 2014/01/03 18:23:03 ID:hJmoRfMw
1位 杉本 友 筑波大 投手
2位 谷 佳知 三菱自動車岡崎 外野手
3位 塩崎 真 新日鉄広畑 内野手
4位 佐竹 学 東海大 内野手
5位 栗山 聡 東農大生産学部 投手
2位 谷 佳知 三菱自動車岡崎 外野手
3位 塩崎 真 新日鉄広畑 内野手
4位 佐竹 学 東海大 内野手
5位 栗山 聡 東農大生産学部 投手
23: 風吹けば名無し 2014/01/03 18:23:35 ID:WnjVpWMR
各球団最低一人は大当たりがいる感じやね
24: 風吹けば名無し 2014/01/03 18:23:36 ID:0k6bMs9s
ダイエーのが凄かった年やん
25: 風吹けば名無し 2014/01/03 18:23:39 ID:hJmoRfMw
誰か1996年の選手で打順組んで
26: 風吹けば名無し 2014/01/03 18:23:45 ID:W6FEUwzu
森野と岩村って同期だったのか
29: 風吹けば名無し 2014/01/03 18:24:43 ID:KM4nRzf+
大当たりやな
30: 風吹けば名無し 2014/01/03 18:24:53 ID:27Ji9/s8
ガッツ捕手やないの?
33: 風吹けば名無し 2014/01/03 18:26:28 ID:hJmoRfMw
>>30
コンビニルーキーだからどこでも守れたんやで
社会人の時セカンドでやらかしまくったらしいが
コンビニルーキーだからどこでも守れたんやで
社会人の時セカンドでやらかしまくったらしいが
38: 風吹けば名無し 2014/01/03 18:27:07 ID:27Ji9/s8
>>33
なるほど
サンキューガッツ
なるほど
サンキューガッツ
32: 風吹けば名無し 2014/01/03 18:25:23 ID:q8yo8r7n
確かに凄い
39: 風吹けば名無し 2014/01/03 18:27:47 ID:WnjVpWMR
1(三)岩村
2(一)小笠原
3(二)井口
4(指)松中
5(左)和田
6(右)柴原
7(中)谷
8(捕)清水
9(遊)小坂
先発:黒田 抑え大塚
2(一)小笠原
3(二)井口
4(指)松中
5(左)和田
6(右)柴原
7(中)谷
8(捕)清水
9(遊)小坂
先発:黒田 抑え大塚
43: 風吹けば名無し 2014/01/03 18:28:39 ID:hJmoRfMw
>>39
強すぎィ!
強すぎィ!
76: 風吹けば名無し 2014/01/03 18:39:10 ID:OMab3vwQ
>>39
今岡が控えか…
今岡が控えか…
56: 風吹けば名無し 2014/01/03 18:32:32 ID:mMnG3J9I
あきらかに注目株って井口ぐらいで(あと一応入来)
そんな豊作ドラフトではなかったんだけどな
ここまで覚醒しるってそうそうないね
そんな豊作ドラフトではなかったんだけどな
ここまで覚醒しるってそうそうないね
63: 風吹けば名無し 2014/01/03 18:34:02 ID:hJmoRfMw
>>56
アトランタ組の川村松中今岡谷も
あと三沢くらいかね
アトランタ組の川村松中今岡谷も
あと三沢くらいかね
87: 風吹けば名無し 2014/01/03 18:42:44 ID:LRpdvjHJ
なお97年の新人王
澤崎俊和 12勝8敗0S 防3.74
小坂誠 .261 1本 30打点 56盗
澤崎俊和 12勝8敗0S 防3.74
小坂誠 .261 1本 30打点 56盗
引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1388740716/
コメント
コメント一覧
根本は西武時代も含めて本当にえぐい
ドラフトって程の金のばら撒き
虚よりひどいと思う
育成制度がないことを差し引いても
う〜ん、野手だとしても、もっといい新人いないもんかねー
...56盗塁
ファッ!?
高校時代の実績もあんまない
無理なくオーダー組めるってのがすごい!
でも打順は再考の余地ありそう
パリーグには詳しくないけど、1番は小坂か柴原だと思う
岩村はレイズじゃ1番打ってたけど、本来5~7番あたりを打つ選手
小笠原が2番だし、長打のある上位打線にしたかったんだと思う
でもそれで柴原を六番にするくらいなら柴原上位にした方がいいとは思うけど
ちなみに岩村はヤクルト時代長打が増えてからはほとんど3番で、主に5〜7番打つ選手ってわけでもないよ
小坂も9番打ってる年も多いしそんなにおかしくはないと思う
盤石すぎる
コメントはこちらから
※ご覧頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら、不適切なコメントは削除させて頂く場合があります。
予めご了承ください。